みなさん、こんにちは。
長いように感じたお盆休みも、実際に過ごしてみるとあっという間。
もうすでに今日から仕事という方も多いのではないでしょうか?
休み明けは仕事が本調子に戻るまで時間がかかります。
「もう少し休んでいたいなあ〜」
「こんなクソ暑いのに仕事なんて嫌だなあ・・・」
なんて考えがどうしても頭の中をよぎりますが、
1日も早く業務に復帰するためには、こういった邪念(!?)を振り切ることが大切です。
頑張っていきましょう!!
海外旅行に加入していて本当によかった
さて、
僕はこのお盆休みを利用して海外に出かけていました。
行き先はアジアのとある国。
前々から行ってみたいなと思っていたのですが、これまで中々行く機会に恵まれず。。。
今回のお盆休みを利用して、やっと念願の旅行となったわけですね。
滞在期間は1週間ほどでしたが、最高に充実していた休みを過ごすことができました!!
もちろん、このサイトで何度も口を酸っぱくして言っている通り、
海外旅行保険はバッチリ備えて行きました(笑)
で、面白いことに、そうやってバッチリ備えていった時の方が海外旅行保険を使うことになるんですよね。
今回、旅行先で僕がかかった病気は「食あたり」。
訪問した国が暑い国だったせいもあるのですが、香辛料がドバーッと入った料理やいかにも太りそうな食事ばかりの毎日。
それにやられました。。。
日本のように「出汁」を使った奥深い味付けの料理ならお腹に優しいんですが、アジア特有のどストレートな味付けの料理は少し日本人にはキツイ?
美味しいのは間違いないのですが、毎日食べていたら異国の味に胃がびっくりしたみたいで、滞在3日目くらいから胃から
「このままではアカン!!」
というサインが届けられるようになりました(笑)
でも、
「まあ、なんとかなるか♪」
って無視していたんです。
そしたら、
次の日にはとんでもない腹痛に!!
こうなると、あれほど普段は効いてくれる日本の正露丸もあまり効果がありません。
ホテルで大人しく寝るか病院に行くかの二択になります。
で、
僕がとった選択は「病院に行く」でした。
だって、せっかく海外旅行に加入しているんですから、使わないともったいないですよね。
自己診断ほど怖いものはないですし、後で取り返しのつかないことになる可能性も否定できませんからね。
海外旅行に行く方は海外旅行保険をお忘れなく!
ということで、病院に行くことによってきちんと薬を処方してもらい事なきを得たわけなのですが、やっぱり病院に行くとその後の安心感が違います。
「え、これって何の病気だろ?」
「やっぱり病院に行くべき?」
といった、つまらないことで悩まなくて済みます。
このメリットは正直めちゃめちゃデカイです。
なぜなら、あれこれ自分の判断だけで考えているとだんだん不安になってくるからです。
異国の地で不安になる。
最悪のケースを想定して怖くなる。
この思考パターンってすごく精神的にストレスがかかるのです。
でも、こんな風に考えているだけでは何の解決にもなりません。
結局、勇気を出して病院に行く。
そうやって行動をして自分で解決するしかないのです。
まあ、
そもそもせっかく海外旅行に行ってるわけですから、現地であれこれ不安になっても仕方ありません。
何か体に異常があればすぐに病院に行く。
これを心がけておくといいでしょう。
最後に
ということで、
今回の記事では自分の体験を少しお話させていただきました。
まだお盆休みのある人、そして海外旅行の予定がある人は、出発前に海外旅行保険に加入しておくようにしてくださいね。
もし忘れた場合は、日本を出発した後からでも加入することができるWorld Nomadsの海外旅行保険を活用することをオススメします。