こんばんは!
仕事の都合上、海外を飛び回っているのですが、これまで訪れた国の中でもタイは一番過ごしやすい国の一つだと思います。
理由はいくつかあるのですが、何よりまず
ご飯が美味しい
ということがあげられるのではないでしょうか。
しかも、めちゃめちゃ安いですよね。
パッタイなどの現地の料理でしたら日本円で300円もあれば食べることができます。
香辛料や辛い食べ物が苦手な人には辛いかもしれませんが、私には相性ばっちりの料理です!
タイにいくとひたすら食べています。
おかげでタイに行くたびに太って帰っているような気がします。。。
宿泊費が安い
また、カオサンのような、バックパッカーの聖地では
宿泊費が安い
というところも魅力的です。
例えば、東京の中央区にあるようなビジネスホテルですと、一泊最低でも6,000円程度の料金はかかります。
しかし、カオサンですと、安いゲストハウスであれば一泊1,000円前後です。
3,000円も出せばプール付きの豪華なホテルに泊まることができます。
これはもう圧倒的的なコスパと言っていいでしょう。
バックパッカーをやろうと思っている初心者は、まずはカオサンに行くことをお勧めします(今ではすっかりメジャーになりすぎた感もありますが)
懐かしいカオサンの雰囲気
タイのカオサンに行くと帰りたくないと思う人がたくさんいるそうですが、私もその気持ちがわかります。
というか、こうしてブログを書いていると、なぜかものすごく懐かしい気持ちでいっぱいですw
昼は昼でバーでグダグダ酒を飲んでいる白人の人がチラホラ。
そして、夜になるとストリートは店で賑わい、そこら中で飲めや歌えや大盛り上がり。
毎日がパーティーで過ぎていく日々。
日本だったら速攻でスッカラカンになっているような状況でも、カオサンなら全然大丈夫。
1,000円あれば十分飲める!
いや〜、ある意味、地上の楽園のようなエリアですねw
でも、こういう雰囲気、本当にいいんですよね。
ああ、また旅に出たくなってきました!!
今年の夏はまたタイにいこうかな。