私は去年の夏に職場の同僚と一緒に初めてのハワイ旅行に行きました。
海外自体は何度か行ったことがあったのですが、ハワイは行ったことがなくてとても楽しみにしていました。
普段海外旅行に行く時は旅行会社によくあるパッケージツアーを利用することが多いのですが、ハワイ旅行は場所柄固定されたツアーに参加するよりは自分たちで自由に旅行のプランを設計できるフリープランにすることに決めました。
早速自分達で航空券と現地での滞在ホテルを予約。
出発の日までワクワクする日を送っていました。
ハワイで体験したお腹の痛み
いよいよ旅行当日!
無事に飛行機にも乗れてハワイに到着する事が出来ました。
早速予約していたレンタカーをピックアップするためにレンタカー会社のデスクに向かいレンタカーを無事ピックアップすることが出来ました。
時間も時間だったのでまず現地で人気のベトナムレストランでランチをすることにしました。
普段あまりアジア料理やスパイスの効いた料理は食べないのですが、その時は旅行ということもあり
「色々な事にチャレンジしてみよう!!」
そんな気持ちで色々食べてみることにしました。
ですが、その日の夜、そろそろ寝ようかなという時に今までに体験した事のないお腹の痛みを感じ始めました。
一瞬で
これはやばい!
と思い、同じ部屋に泊まっていた友人にホテルのフロントに連絡して病院に行く手配をしてもらうようにお願いしました。
急性胃腸炎でした…
幸運な事にホテルには日本語の出来るスタッフがおりスムーズに病院まで送ってくれました。
海外の病院なんか初めてだし、色々不安だなとか悩む暇もないうちに色々な検査をされ、最終的な診断は
急性胃腸炎
という事でした。
恐らく昼に食べたスパイスの効いた食事が原因であろうと先生は言っていました。
下痢や吐き気のため一晩入院していったほうが良いとのことで一晩ハワイの病院で入院することになりました。
翌日には気分もだいぶすっきりし、無事に退院することが出来ました。
おかげでなんとか残りのハワイ旅行も満喫することもできました。
たてかえていた金額は保険会社に請求
さて、その時の入院費や医療費ですが、ハワイに行く前に日本で海外旅行保険に入っていたので、現地では自分でたてかえる必要はあったものの、日本に帰国してから保険会社にその金額を請求。
たてかえていた金額全額が無事に戻ってきました。
海外旅行に行く際に、少しでも旅行を安くおさえたいばかりで海外旅行保険に加入しないで行く人もたくさんいると思います。
ですが、今回の件で改めて海外旅行に行く時は必ず保険に加入したほうが良いなと思いました。